No.019 渦003@本鵠沼
2008-04-30


禺画像]
携帯に、画像が埋もれている(f^^
過去の物だが、削除するのはチト惜しい・・。
暫くはこんなUPとかが、交錯するかもです・・。
実に綺麗に盛られた麺なのだが、カメラの腕?のせいにしておこうw
醤油が、ピシっと効いている。
だが、どこかが強調しすぎていることはなくとてもバランスの良いらーめんだと思う。

メンマ。
禺画像]
らーめんにも入っているでしょ?と思われがちだが。
ビールには欠かせない物の一つ。
ごま油もたまらんです。

とり皮餃子。
禺画像]
こいつは毎回頼む一品。
山椒と塩のミックスをちょいとつけて〜。
サクッと、パリっと!
しあわせ〜〜(*_*)

ひなだれ。
禺画像]
これも、毎回ビールには欠かせない物の一つ。
いわゆる、チャーシュー。
メニューにはないが、頼むとやってくれます。
通常の、タレ焼きチャーシューもゴマがついて捨てがたいのだが・・
このひなだれでご飯を包んで食べるのも、また美味いですよ。

カレーらーめん。
禺画像]
丼にはいった温泉タマゴが唯一の避難場所?w
結構辛かったですね〜。
でもそこは、渦。
決して、激辛でハァハァ言わせようなんて代物ではありません。
どこのカレー屋から仕入れてきたんだ?と言うような、深みのある辛さ
辛さに、奥行きがあるのですよ。
伝わりきらなくてスマンw
[ラーメン]
[藤沢]
[渦]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット